【2017/09/27 】
午前タチウオ船
今日も潮緩くとても釣り易く、太っちょな魚も混じり好調に釣れました! アタリはかなり多かったみたいです。潮が緩いうちがチャンスなのかな! 午後ルアー青物船 今日は皆さん「イナダはいならいからサワラをやって欲しい!」と… 昨日より潮が無いのに…まぁ、とりあえず時間ギリギリまでサワラ狙ってみましたがラスト1流しで1ヒットするもバラシ(ToT) 帰りがけイナダをちょろっと釣って帰港… 残念ながら1名様型見れず… 潮次第で釣れるか?釣れないか? お楽しみ(^_^)/ |
【2017/09/24 】
昨日の時化は逆に今日はベタ凪!
やっぱ凪が最高! そして潮がそれほど速くならず今日もタチウオくんは好調に釣れてくれました。 トップ25本!続いて23・21・20・20・19・17・15・15・14・14…2本 半数以上のお客様がツ抜け達成! 他にメダイ、オオメハタ、アジ、ウッカリ等が混じりました。 本日でショートタチウオ船は一時休船となり明日から少しの間、午前タチウオ船、午後ルアー青物船で出船致します。 またショートタチウオ船もスポット出船致しますのでブログのチェックをよろしくお願い致しますm(_ _)m |
【2017/09/23 】
今朝は雨に加えて風が強く正直出たく無い陽気…
潮が速く波もあり一人また一人と次々とノックアウト! 9名様中、4名様が脱落してしまいましたが休まずやっていたお客様は皆さん10本以上キャッチできてました。 残念ながら1名様型見れず…一度も竿を握る事が出来ずかわいそうでした(T^T) ルアーのお客様はメタルジク150g以上が必要となります!無いと釣りになりませんよ~ |
【2017/09/19 】
台風明けで魚が居るのか心配でしたが…居ました!
反応広く見られましたよ~ だけど潮が速くてやり辛い。 皆さん平均的にキャッチ成功! イナダは鳥山&ボイルもあり良い感じ! サワラもちょいちょい跳ねていてヒットしましたが…水面でリーダー噛み切りサヨナラ(ToT) これから青物も少しずつ上向きになってくるのかな! |
【2017/09/17 】
タチウオ釣り始めて!って言うお客様を含むグループでご来店頂き今日も雨の中、出番がありました!
ありがとうございますm(_ _)m 水深80m反応は立派に出ているのですがサイズが小振りなせいなのか、なかなか食わせるのが難しいようでした。 でも何とか皆さんキャッチできたのでよかったです。 天気悪い中、休まず頑張ってくれてありがとうございました。 |
【2017/09/16 】
![]() 今日は上手くハマれず行ったり来たり… 良型は出たものの数釣れず(ToT) せっかく頑張ってくれたのにすみませんでしたm(_ _)m 他にサワラ、イナダ、アジ 雨みたいですが明日も出船確定してますのでよろしくお願い致します! |
【2017/09/15 】
今日も水深50m前後をメインに狙ってみました。
反応広くあるも何だかあまり釣れず…でもポチポチと当たり始めてのお客様も何とかキャッチ! とりあえず全員キャッチできてよかったです。 他にイナダ、サバ。 |
【2017/09/13 】
良い凪でした(^_^)/
でも久しぶりに暑かったです… 半数近くが貸し竿のお客様でレクチャーしてからのんびり出船。 反応も結構あり!しかしながら難しいようでその割に釣れず… とりあえず全員キャッチできたのでOKかな。 |
【2017/09/11 】
今日はモーニングサービスに外してしまい朝のうちはアジ、アジ、アジ…チョッピリ焦りましたがなんとか全員キャッチ!
しかも皆さん同じような釣果となりました(^_^;) カツオが釣れているようで、もうちょいタチウオが釣れたら行きたかったのですが…目標達成ならず我慢しました。 |
【2017/09/10 】
昨日よりは潮の流れ緩いながらも本日もオマツリ多発!
潮まわりの大きな時は大変です…ルアーも仕掛けも道糸も(^_^;) 全ての予備を持って来ないと、これにて終了! あとは見ているだけになってしまいます。 エサ釣りのお客様は道糸PE2号以下厳守! ルアーのお客様はPE1号以下厳守です!ルアーは150g前後を必ず持って来てください。 一人でも太いラインを使われちゃうと… ご協力お願い致しますm(_ _)m あとスピニングもオマツリの原因になる事が多いですねぇ 今日も残念ながら1名様型見れず… でも帰りのイナダは1番釣ってくれたので一安心(^_^;) 湾内にカツオが入ってきたみたい! そっちが気になります。 |
【2017/09/09 】
久しぶりに暑い一日でした。
大勢のお客様で満員御礼だったので浅場をメインで!と思ったのですが反応少なめとの事でチョイ深の激流ポイントで粘りました。 反応は山ほどあり良い感じですが案の定オマツリ多発! 天秤やルアー何個もロスト…あげくの果てにライン全部無くなりお手上げ状態(~。~;) でも激流に耐えたお客様はそれなりにおかず確保できトップ21本続いて20本2名様、残念ながら1名様型見られずでした。 ラインやオモリもメタルジクも多めに持って来てくださいね! |
【2017/09/08 】
今朝は曇り空で涼しかったですね~
途中、小雨が降りましたが大したこと無くできました! 時間帯によっては潮が速く人数乗ってたらかなり難しそうでしたが今日はなんとできました! 明日は潮位の関係で出船時間が遅れるかもしれません。 明日はタチウオ1本勝負でやる予定です、オモリは60号も必要かな? よろしくお願い致しますm(_ _)m |
【2017/09/05 】
今日は貸し竿のお客様が複数いらっしゃったので浅場のみでやってやってみました。
それなりに反応見られるのですが…ルアーのお客様はポンポンと釣れてましたがエサのお客様は掛けるのが難しいようでエサを取られてばかりでしたねぇ。 とりあえず今日も全員キャッチできました(^_^)/ 帰りがけのイナダは今日もご機嫌!ご想像の通りの釣れ具合で船の掃除が大変でした… |
【2017/09/04 】
![]() 今日は朝の1時間無駄な動きをしてしまい途中から皆さんに合流させて頂きました。 浅棚の難しい釣りですが何とか全員ツ抜けしてくれましたよ~ 帰りがけのイナダは今日もご機嫌! 上手なお客様はクーラー満タンでした(^_^)/ |
【2017/09/03 】
今日は風が凪てくれたので出船できました。
バリバリタイムは無いものの全体的にサイズも良く全員キャッチできました。 帰り道のイナダは反応がものすごくスピニングタックルを持っていたお客様は入れ食い状態! 先週よりサイズupしていて元気いっぱいの爆釣! 40分やって「タチウオより数釣れたよ~」と楽しめました。 また反応よければ帰りがけにやるかもしれませんので60~80gのメタルジクを忍ばせておくと良いかも! |
| ホーム |
|